投稿

5月, 2021の投稿を表示しています

【週替わりの展示会】つわぶき工房・器展/野口 文夫(益城町)

イメージ
  【週替わりの展示会】 つわぶき工房・器展/野口 文夫(益城町) 会期・・・・・令和 3 年 5 月 25 日 ( 火 ) ~ 5 月 30 日 ( 日 ) 時間・・・・・ 9 : 30 ~ 17 : 30※ 最終日は 16:30 まで 会場・・・・・熊本県伝統工芸館 2階展示室B ただ今、2階展示室Bでは、 つわぶき工房・器展 が開催中 です。 それでは、会場の様子を少しだけご紹介させていただきます。 野口さんは、器を作るならば、花を生けるようにならなければとの考え、 草心流で生け花を習い始めて6年になるそうです。 会場の素敵なお花は野口さんが生けられています。 今回はお皿や器、花器を中心に素敵な作品が並んでいます。 会場では約130点の作品が皆様をお待ちしています。 瓢箪(ひょうたん)柄の作品は今回の新作なんですよ。 他にも素敵な作品が展示販売されていますので、 この続きは会場にてお楽しみください。 皆様のご来場をお待ちしております。

【週替わりの展示会】アオカグ椅子展/アオカグ(宮崎県)

イメージ
【週替わりの展示会】 アオカグ椅子展/アオカグ(宮崎県) 会期・・・・・令和 3 年 5 月 25 日 ( 火 ) ~ 5 月 30 日 ( 日 ) 時間・・・・・ 9 : 30 ~ 17 : 30※ 最終日は 16:30 まで 会場・・・・・熊本県伝統工芸館 2階展示室A ただ今、2階展示室Aでは、 アオカグ椅子展 が開催中です。   それでは、会場の様子を少しだけご紹介させていただきます。 会場では、椅子をメインに作品が展示販売されています。 この機会に素敵な椅子の数々をお楽しみください。 こちらは、ブラックチェリーのロッキングチェアーです。 優しい座り心地が魅力の逸品ですよ。 他にも棚や木のお皿なども並んでいますので、 この機会にぜひ会場にお越しください。 皆様のご来場をお待ちしております。

【週替わりの展示会】いぐさ編師の手仕事 いぐさ縄工芸展/井上 昭光

イメージ
  【週替わりの展示会】 いぐさ編師の手仕事 いぐさ縄工芸展/井上 昭光 会期・・・・・令和 3 年 5 月 25 日 ( 火 ) ~ 5 月 30 日 ( 日 ) 時間・・・・・ 9 : 30 ~ 17 : 30※ 最終日は 16:30 まで 会場・・・・・熊本県伝統工芸館 1階展示室 ただ今、1階展示室では、 いぐさ編師の手仕事 いぐさ縄工芸展 が開催中です。 こちらはい草縄で作られた「瞑想の部屋」(写真右) 大人一人が入れるぐらいの大きさで、中はい草の香がする落ち着いた空間になっています。 こちらは様々な色で染めた「い草」をランダムに編んだ作品です。 会場では、い草縄草履づくりの実演も行われています。 他にも素敵な作品が皆様をお待ちしていますので、 この続きは会場にてお楽しみください。 皆様のご来場をお待ちしております。

本日のお花【5月25日】

イメージ
  おはようございます! お城の横の熊本県伝統工芸館です。 玄関のお花が新しくなりましたのでご紹介します! ◆真生流 犬飼 翠雪 先生 ◆花材 ・アジサイ     ・リョウブ     ・アヤメの葉 ◆花器 内田皿山焼 「白磁花器」 梅雨の季節ですが、眺めていると爽やかな気分になりますね。 いつも素敵なお花をありがとうございます! 伝統工芸館では作家さん達の素敵な作品や 季節を感じるお花で皆様をお迎えしております。 お越しの際はぜひ玄関のお花もご覧ください♪  

本日のお花【5月22日】

イメージ
  おはようございます! お城の横の熊本県伝統工芸館です。 玄関のお花が新しくなりましたのでご紹介します! ◆草心流 末広 草姿 先生 ◆花材 ・ラズベリー     ・ブラックベリー     ・アザミ     ・ホタルブクロ     ・アジサイ     ・ヨメナ              ◆花器 小代焼 ふもと窯      井上泰秋 「鉢」 いつも素敵なお花をありがとうございます! 伝統工芸館では作家さん達の素敵な作品や 季節を感じるお花で皆様をお迎えしております。 お越しの際はぜひ玄関のお花もご覧ください♪  

本日のお花【5月20日】

イメージ
  おはようございます! お城の横の熊本県伝統工芸館です。 玄関のお花が新しくなりましたのでご紹介します! ◆草心流 中村 草歩 先生 ◆花材 ・ハナシノブ     ・ムシトリナデシコ     ・アグロステンマ     ・ヒメジョオン     ・ヒルザキツキミソウ     ・ダイコンソウ     ・キョウカノコ              ◆花器 小代焼 山口耕三 「鉢」     中島 司 「柄付盛籠」 いつも素敵なお花をありがとうございます! 伝統工芸館では作家さん達の素敵な作品や 季節を感じるお花で皆様をお迎えしております。 お越しの際はぜひ玄関のお花もご覧ください♪  

【週替わりの展示会】 島原の手染め―染工房 東村/東村 惠子(長崎県)

イメージ
  【週替わりの展示会】 島原の手染め―染工房 東村/東村 惠子 ( 長崎県 ) 会期・・・・・令和 3 年 5 月 18 日 ( 火 ) ~ 5 月 23 日 ( 日 ) 時間・・・・・ 9 : 30 ~ 17 : 30※ 最終日は 16:30 まで 会場・・・・・熊本県伝統工芸館 地下和室   ただ今「地下和室」では、「島原の手染め―染工房 東村」が開催中です。 長崎県の「染工房 東村」による個展。 会場では、手染めによる洋服・タペストリー・バッグ・雑貨などが展示販売されています。   東村さんの作品は、デザイン・染色・仕立てまで全て手作りされています。 素材も木綿や麻など天然素材を使っています。     近年では、新職人による新感覚ブランド「藍真」も登場。     同展は 5/23( 日 ) まで。皆様是非お越しください。

【週替わりの展示会】 土と石(陶器/磁器 二人展)/田中 耕治(阿蘇市)・城 雅典

イメージ
  【週替わりの展示会】   土と石(陶器 / 磁器 二人展)/田中 耕治 ( 阿蘇市 ) ・城 雅典 会期・・・・・令和 3 年5月18日 ( 火 ) ~5月23日 ( 日 ) 時間・・・・・ 9 : 30 ~ 17 : 30※ 最終日は 16:30 まで 会場・・・・・熊本県伝統工芸館 2階展示室A     ただ今「 2 階展示室 A 」では、「 土と石(陶器 / 磁器 二人展) 」が開催中です。 会場では、陶器と磁器それぞれの作り手による作品が展示販売されています。     全く作風の異なる2人の作品を彩るお花は、いけばな草心流の加藤草雅先生によるもの。 同展のテーマ「土と石」がより引き立ちます。 有田窯業大学校で学んだ2人の作家によるグループ展。 熊本在住の 田中耕治さんは地元阿蘇の素材を使った陶器を制作されています。 今回は、定番の作品を中心に花器・カップ・酒器などを展開。     鹿児島在住の城雅典さんは、有田で学んだ磁器を制作されています。 近年では鹿児島の伝統的な焼き物・白薩摩の技法を学び、白い陶器も少し作られています。 同展では、アクセサリー・花器・食器などを展開されています。 個性豊かなアマビエのオブジェも。       同展は 5/23 (日)まで。 皆様ぜひお越しください。

本日のお花【5月18日】

イメージ
  おはようございます! お城の横の熊本県伝統工芸館です。 玄関のお花が新しくなりましたのでご紹介します! ◆草心流 中原 草礼 先生 ◆花材 ・ウツボグサ     ・山あじさい     ・あじさい     ・どくだみ     ・キキョウソウ     ・タデ              ◆花器 小代焼 ふもと窯 井上泰秋「鉢」     小代焼 岱平窯 坂井博樹「花器」 いつも素敵なお花をありがとうございます! 伝統工芸館では作家さん達の素敵な作品や 季節を感じるお花で皆様をお迎えしております。 お越しの際はぜひ玄関のお花もご覧ください♪  

【週替わりの展示会】 アンティーク トンボ玉・アクセサリー/中村 宗次郎(熊本市)

イメージ
  【週替わりの展示会】   アンティーク トンボ玉・アクセサリー/中村 宗次郎 ( 熊本市) 会期・・・・・令和 3 年 5 月 18 日 ( 火 ) ~ 5 月 23 日 ( 日 ) 時間・・・・・ 9 : 30 ~ 17 : 30※ 最終日は 16:30 まで 会場・・・・・熊本県伝統工芸館 1階展示室   ただ今「1階展示室」では、「アンティーク トンボ玉・アクセサリー 」 が開催中です。   熊本市でアクセサリーショップ manoo を営む中村宗次郎さんによる個展。 会場では、世界中から集められたアンティークのパーツを使った手作りのアクセサリーが展示販売されています。   今回のおすすめは、アンティークのシルバーを使ったアクセサリー。 400 ~ 500 年前のシルバーは良い状態で残 っているものが少なく、こうしたアクセサリーに使えるパーツを探すのも簡単ではないそうです。 その中から厳選した状態のいいパーツを使い、手で紐を編みながらパーツを通していくことで簡単には壊れない強度も兼ね備えたアクセサリーを作られています。 ベネチアンガラスやチェコガラスといった世界的に有名な産地のガラスを使ったものも。     同展は 5/23( 日 ) まで。 皆様ぜひお越しください。    

本日のお花【5月15日】

イメージ
  おはようございます! お城の横の熊本県伝統工芸館です。 玄関のお花が新しくなりましたのでご紹介します! ◆草心流 本田 草関 先生 ◆花材 ・トクサ     ・アヤメ              ◆花器 小代焼 福田豊水「鉄釉盛皿」 いつも素敵なお花をありがとうございます! 伝統工芸館では作家さん達の素敵な作品や 季節を感じるお花で皆様をお迎えしております。 お越しの際はぜひ玄関のお花もご覧ください♪